家づくりのきっかけ、いきさつは?
いずれは自然に囲まれた場所で、庭のある和風の家で暮らしたい願望があり、子供の誕生をきっかけに、その夢を実現しようと自分たちの家づくりを始めました。
イケハウスさんは初対面の時に間取りや予算などの基本的なことだけでなく、家族のことや新しいお家でどのように暮らしたいかなどについても詳しく質問され、話がはずんでとても楽しい顔合わせだったのが印象的です。
打合せを重ねどんどん夢が膨らんできて、単に家を建てるだけでなく住み続ける家族のことを一緒に考えてくれる工務店だと思い心が惹かれていきました。
実際に住み始めて感じた事は?
深夜の外気温が氷点下となっても、室内は常に10℃以上ありました。
晴れの日の昼間は南側の窓から差し込む日が暖かく、暖房器具を使わなくてもよい時もありました。
標準の高性能サッシ、断熱材に加えて、高性能換気システム澄家の効果と高断熱玄関ドアのおかげでしょうか。
憧れの薪ストーブを設置したことで、寒い日も体の芯から温まりました。
これから家づくりを始める方へのアドバイスをお願いします。
間取りや断熱材は後から変えようと思うと、とても費用がかかります。
そういったところは予算があることだとは思いますが、できるだけケチらずによく考えて決めた方がよいと思います。
薪ストーブを検討されている方には、できるだけ間仕切りのないオープンな間取りをお勧めします。
生活動線は平日休日それぞれの生活をイメージされた方が、失敗しなくてすむと思います。
私は平面図にそれぞれの一日の動きを書き込んでイメージしたので、満足できる間取りになりました。
庭の柿の木や目の前の田んぼに来る鳥を見たり虫を捕まえたり、お隣の方のご好意で野菜を摘ませてもらったりと、子供が自然を満喫しているのを見るのが何よりも嬉しい。