こんにちは
先日、また東区中山の「tableベーカリー」さんが会社に
出張販売できてくださいました??
人気のパンは、大場と明太のパンらしく、私は違うのにしたんですが
家に帰っても忘れられず… … …?
忘れられなかったので、次の日、朝早く買いに行っちゃいました?
ショーケースの中にたくさん並んでるものだから、ついつい買いすぎちゃって?
衝動買いもほどほどにしないとですね??
さて、ブログに何を書こうかと考えてみたんですが、思いつかず?
なので、最近よくやる、今日は何の日でお送りします❗❗❗
今日は何の日かといいますと
なんと、民法テレビスタートの日 だそうです。
1953年2月1日にNHKが放送を開始し、続いてこの日に民間放送が
開始。テレビの放送開始直後は受像機(テレビ)の価格が高く、
家庭にはなかなか普及しなかったそう。
盛り場や駅・公園などに設置されて街頭テレビに多くの人が集まり
プロレスやポロボクシングなどに熱狂。その後、日本の経済成長と
テレビの価格低下により、電気冷蔵庫と電気洗濯機とともに
「3種の神器」として家庭に普及した。そして、放送番組もニュース・
ドキュメンタリー・ドラマなど様々な番組が放送されるようになりました。
こんな感じで、テレビが普及していったんですね。
公園に設置してあったとは知らなかったです。
テレビがあって当たり前の時代ですが、少しは感謝しないといけない
❗❗
のかもしれません。感謝、感謝。
ということで、この辺で終わりたいと思います?
では、ドウカンでした??